編集長日記
NEWS編集長日記
- 2024/03/21
- 編集長日記
「経営にロックを。」
経営にはロマンも必要だけど、ロックも必要だということで新たなエレキギターを買いました。
実は代表が欲しかったんじゃないか説が編集長界隈で浮上していますが…
安心してください、我が子用ですよ。
当然、渡してもすぐに弾けるわけがない。
かと言ってすぐに投げ出すわけでもない。我が子、なかなか根性あります。
音楽好きの子どもたちは自分たちで好きなように弦を弾き、ペインペインと音を鳴らしています。
時々、代表の指導のもと超現実ギター教室が開催されております。
エレキはアンプに繋いでこそ本領発揮。ご近所迷惑にならないよう気をつけます。
単音で好きな曲を弾いたり、音探しをしたり。初めてのエレキなので、まずは慣れることが大事ですね。
ギターは挫折しやすい楽器なんだとか。
分かります。編集長も挫折した1人です笑。
我が子は頑張り屋さんなので、きっと大丈夫でしょう。
ゆくゆくはファミリーでスタジオに入るのが夢です。
代表曰く「編集長がドラムをやればバンドができる!」とのことです。
え!?
触ったこと無いんですけど…ドラム。
でも、やったことのない楽器に挑戦すると脳が活性化するとか、しないとか。
この春、編集長に新たな趣味が増えるのか、増えないのか。
興味はあるんですよ、ドラム。習得したい楽器のひとつです。
誰かコツを教えてください。
ドラムはさておき
経営にも、人生にも、ロックは必要です。
「覚悟」と「勢い」
それに尽きます。
この春、華麗なるロケットスタートをきりたい事業者様、ぜひ弊社までご相談ください。
編集長 惠美須美紗子